「apple &HOUSE」展 

NEWSでもお知らせしていますが、5月13日から6月26日までの金曜・土曜・日曜に、gioigo factoryがオープン。伊藤正道が2001年、2002年に新たな展開を試みて発表したシリーズの絵を展示いたします。

会場では、伊藤正道が制作したデジタルプリント作品「HOUSE」のシリーズを販売いたします。また「apple」作品の新しいプリントをはじめ、カードやピンバッチも新たに様々な種類をご用意いたしました。

smIMAG1147

smIMAG1150

6月に入ると鎌倉は紫陽花も見頃。初夏の鎌倉の自然を愉しみがてら、稲村ガ崎をぜひ訪れてください。

*紫陽花の季節は江ノ電も少し混雑しています。鎌倉駅が混みあっている時は、長谷駅まで歩くと割と楽に乗車できますよ。鎌倉駅の西口改札を出て左へ御成通りを歩き、突き当りを右へ折れて、由比ヶ浜通りを長谷観音前の信号まで歩きます。その信号を左へ行くと長谷駅です。通りにはおしゃれな雑貨屋さんや、個性的なカフェも色々。鎌倉駅から長谷駅まで歩いて35分位です。

 

 

夕焼けと犬

江の島夕焼2

美しい夕焼け空を見たいといつも散歩をするのですが、春になると、空も海もなんとなくボンヤリして、鮮やかな夕焼け空になかなか出会えません。散歩のもう一つの楽しみは、ご近所のワンチャンたちです。優しそうなゴールデンレトリバーはジュリオちゃん、可愛い白いワンコはビッケちゃん。そして稲村の古くからのお家で飼われている芝犬は、ゲン君です。パーフェクトなスタイル!一見凛々しそうですが、実はお家では甘えん坊だそうです。

ジュリオとビッケjpg

ゲン君1

ゲン君2

 

鶴岡八幡宮で奉納の舞

3月30日に、八幡様の段葛で全面改修を終えたお祝いの「通り初め」が行われ、中村吉右衛門丈が、植え替えられた桜の樹の下を歩かれ、その後、舞殿で「延年の舞」を奉納されました。

段蔓披露tori

昨日は「鎌倉まつり」の初日で、やはり舞殿で鎌倉在住の吾妻聖香さんによる「静の舞」が奉納されました。ボケボケの写真ですみませんが下の写真の左手前で、凛とした姿で大鼓を打っている方が邦楽囃子方の藤舎千穂さんです。お若い頃から伊藤正道の絵のファンで、ジオジオでご覧になった「Afternoon Delight」という絵にインスパイヤーされて、2007年に「森の精霊」という素囃子曲を作曲されました。

IMAG1105tori

IMAG1122tori

昨年チャリティコンサート「結の会」で、「森の精霊」を演奏してくださいました。太鼓、大鼓、小鼓、笛だけのとてもシンプルな編成なのですが、森の精霊たちの生き生きとした姿が、リズミカルに楽しく表現されていて、とても感動いたしました!!

昼寝差替え「Afternoon Delight」

 

 

 

桜、さくら、

1459828442382

桜の季節ですね。鎌倉も蕾がほころんでから一気に咲きそうだったのですが、気温が意外に低くて足踏み。でも明日から今週末あたりがお花見日和になりそうですね。八幡様の段蔓は、修復・植え替えが終ってお披露目しています。まだ細い木なので、前のような景色になるまで年数がかかるでしょう。鎌倉駅のホームから見えるホテルの前の桜がとても見事なのでスナップしてみましたが、ちょっとお天気が悪くて残念。

桜の季節に因んで、伊藤正道が描いた夜桜のお花見風景をお届けいたします。これは2000年に1年間、都市情報誌「TOKYO★1週間」の表紙を毎週担当していた時に描いた、賑やかな春の絵です。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE