飛騨・高山で伊藤正道原画展 始まりました。

toriIMAG0248

今年も高山市の飛騨・世界生活文化センターで、「伊藤正道原画展」が始まりました。先週、2泊3日で高山を訪れました。

1月に出版した『空とぶレシピ』を初め、復刊した『おじいちゃんと ぼく』『まだかな まだかな』の原画と絵本、その他、珍しい立体イラストや、色々なグッズなども、スポットライトを浴びて素敵に展示されています。

toriIMAG0243

toriIMAG0262

toriIMAG0270

toriIMAG0273

2018伊藤正道原画展

10月初旬~11月30日 (火曜・休館) ミュージアム飛騨(飛騨・世界生活文化センター内)

入館料:高校生以上500円、小中学生200円

 

詳しい日程などについては、HPまたはお電話でお問い合わせ下さい。 http://www.hida-center.jp/ TEL:0577-37-611

センターの周りに植樹した「いのちの森(はっぱくんの森)」もスクスクと成長して、栗の実も沢山なっていました。お天気に恵まれ、センターの屋上からは、美しい北アルプスの山並みが一望でき、センターの周りは緑あふれる散歩道、ワンチャンたちも遊びに来ていました。

toriIMAG0355

toriIMAG0215 toriIMAG0218  toriIMAG0343 toriIMAG0353

★高山で観光

高山と隣町の古川は、酒どころ。酒蔵めぐりも楽しいですし、美味しい居酒屋もたくさんあります。今年も情緒あふれる居酒屋で地酒と郷土料理を味わい、翌日は極上の飛騨牛のしゃぶしゃぶやローストビーフなどを、飛騨センターの方たちといただきました。美味しかった!!

toriIMAG0287 toriIMAG0290

最終日の午後には少し観光もしました。丹生川町の山の中腹にある「千光寺」は、「両面宿儺像」など、円空が彫った仏像が63体あり、円空仏の寺としても知られています。その後、センターの近くにある観光の名所「飛騨の里」へ。合掌造りや榑葺きの屋根など、飛騨の代表的な民家30数棟が移築され、池を中心にした広い敷地に点在しています。民家の野外博物館ですが、ゆったりとしているので、のどかな農山村風景そのままの風情が楽しめます。

toriIMAG0373

toriIMAG0380

toriIMAG0418

toriIMAG0436

飛騨・世界生活文化センターの展示室では、飛騨の家具や、伝統工芸の名品なども観ることができます。伊藤正道原画展とともに、紅葉の美しい高山を、ぜひ訪れてください。

 

 

 

 

 

NYの森から、『まだかな まだかな』

torimm-15-o2

少しずつ秋の気配が深まりつつありますね。稲村ケ崎の海辺もやっと静かになりました。

NY郊外の森の近くにお住まいの、小手鞠るいさんが、絵本『まだかな まだかな』について文章を寄せて下さいました。

********************************

 

 抱きしめて眠りたくなる絵本

『まだかな まだかな』に寄せて

 

 どの作品もそうなのですが、この作品にも

伊藤さんの世界がまるごとぎゅーっと入っています。

胸にぎゅーっと抱きしめたくなるような1冊です。

 読み終えたあと「こんな星が本当にどこかにあったら

いいのになぁ」って思いながら、私は思わず夜空を見上げて、

伊藤さんの「まだかな星」を探してしまいました。

 

あっ、見つけた!

夜空のかたすみで、優しいオレンジ色の光を放ちながら、

きらきら輝いている伊藤さんの星。

そこには、伊藤さんのまわりを取り囲むようにして、

いろんな動物たちが暮らしているではありませんか。

ライオン、キリン、羊……ワニやくじらもいます。

くまや、しかや、せいうちたちも。

緑がいっぱい、木がいっぱい、そして実がいっぱいの星。

私も動物たちに交じって、伊藤さんのお話に耳を傾ける

ことにしました。

伊藤さんが私たちのために読んでくれた本のタイトルは、

『まだかな まだかな』というのでした。

 

伊藤さんが宇宙へ旅立ってから5年後に、再発行された作品です。

これは、伊藤さんから「地球上のすべての生き物たち」に

捧げられた作品ではないかと私は思っています。

 

あなたはこの地球に、どんな種を植えたいですか?

私はやっぱり伊藤さんと一緒に、お話の種を植えたいな。

 

小手鞠るい

 

tori2mm-34-o2

***************************

 

絵本『まだかな まだかな』

  toriまだかなまだかな

この絵本は、伊藤正道が23年前に手掛けた絵本で、文章・絵とも本人が制作いたしました。1995年に発刊されたのち長年絶版でしたが、昨年春に判型も大きくなり、装丁も新たに復刊されました。 (発行:偕成社)

*この絵本が最初に出版された時の絵本雑誌「MOE」の紹介記事が見つかりました。

伊藤正道が、この絵本が生まれたきっかけについて語っています。

toriMOEまだかな記事

ジオジオとイワタコーヒーで 伊藤正道原画展

torieyd-1-o1

先週の台風は大型で、関西も関東も大変でしたね。海に近いジオジオも大風が吹き荒れて、稲村ケ崎一帯は停電、塩害の影響でお庭の葉っぱも赤茶けてしまいました。

ジオジオ・ファクトリーとイワタコーヒーの展示が決まりましたので、お知らせいたします。ジオジオでは、11月16日から金・土・日・祭日に「ゆきダルム」展を開催いたします。雪だるまは伊藤正道が大好きなモチーフ、色々な絵の中にたくさん描いてきました。そして1冊の絵本『ゆきダルムくん』の主役として登場し、淡い初恋をします。少し哀しくて、おとぼけで、のんびりしていて、やさしさあふれるダルムくん。その後の様々な作品の中に登場する、大切なキャラクターになりました。出版してちょうど10年、雪の降る美しい街、切ないエンディング・・・今も静かな人気が続いている絵本です。今回はこの絵本の原画の他に、雪だるまを描いた様々な絵を展示いたします。

torimj-4-o1

鎌倉駅前の喫茶店「イワタコーヒー」で、今年も11月7日から伊藤正道の絵が展示されます。こちらは、1998年から2年間表紙を担当した雑誌「月刊公募ガイド」の絵をご紹介いたします。ユーモアあふれる楽しい絵ばかりです。ジオジオとあわせて、ぜひお越しくださいませ。

 

●giogio factory  絵本“ゆきダルムくん”展

11月16日(金)~12月24日(月)(金・土・日・祭日) 11:00~17:00

●イワタコーヒー 「伊藤正道 原画展」

11月7日(水)~12月25日(火) (火曜定休 *12/25はオープン)

10:00~18:00 TEL:0467-22-2689